カーオーディオを交換しようとした経緯を、前回の記事でお話しています。
次期、カーオーディオのマスターヘッドの候補して、カロッツェリア製のものを第一候補にしていました。
というのも、フロントスピーカーとツイーターをカロッツェリア製に交換していましたので、統一したかったという気持ちが強かったためです。
そこで、1DINで、Bluetoothか、USBでiPhoneと接続できる機種を検討した結果、
MVH-7200に決めました。
この機種は、CDが聴けないのですが、最近は全くといっていいほどCDを聴かなくなり、
むしろDAP(デジタルオーディオプレイヤー)などを接続して、音楽を聴く方が主になるだろうと
考えていたので、うってつけの機種でした。
あとは、スイッチ類やディスプレイのイルミネーションの色を自在に変更できるところも決め手となりました。
SONYのCSDX-F7700は、イルミが青だったので、車内のイルミの色(赤)と違っていたので、違和感がありましたw
ボディはヘアライン加工されていて高級感があったのですが、いまいち純正調ではありませんでした。
横から見るとこんな感じ。
ちなみに、カーナビのモニターは、エアコンの吹き出し口に固定しています。
保護が必要な個所は、きちんとマスキングをしましょう。
純正コネクターと社外オーディオを繋ぐための、変換ケーブルです。
(写真は、SONYのCDX-F7700用)
こちらを、新しく、MVH-7200に付属していたケーブルと交換します。
MVH-7200には、ハンズフリー機能があり、もちろんiPhoneにも対応しています。
せっかくなので、ハンズフリー機能も生かしましょうということで、付属のマイクを設置することにしました。
付属のマイクは、なるべく目立たなくて声を拾いやすい場所へ設置したかったので、
いろいろ考えた末、ルームミラー付近に設置することにしました。
設置場所から、マスターヘッドまで配線するのに、助手席側のダッシュボードを外して、配線を取りまわすことにしました。
途中、写真を撮り忘れましたのでw
いきなり、MVH-7200へ換装した写真になってすみません!
内装の黒と本体の色がマッチしていい感じ。
ちなみに、フタは問題なく閉まります(^^)
マイクは、赤丸のところに設置しました。
8N TTには、バックミラーの上部に小さいサンバイザーがあるのですが、
このサンバイザーは、今まで1度も使ったことがないので、ここに設置しても問題ないだろうという判断でしたw
イルミの色を赤色に設定してみました。
違和感がなくなって満足~♪
気になる音色ですが、、、
SONY CDX-F7700には、DSO(音像を引き上げて臨場感を増す機能)があったので、
音の聞こえてくる位置が変わりました。
純粋に、スピーカーの位置から音が聞こえてくるので、これはこれで不自然さがなくなりました。
音質的には、変わらないような気がしますw
まだまだ細かいセッティングが出来ていないので、煮詰めていこうと思います。
ちなみに・・・。
マスターヘッドの各種設定は、本体で行えるのはもちろんのこと、iPhoneのアプリでも行えます。
イコライザーは、イコライザー部分を指でなぞるだけ。
なぞった形がそのままイコライザーに反映されます。
簡単簡単。